第9話「瞬間、JK、重ねて」

西暦2015年。
15年前に起こった大災害・リーマンショックで総社員の半数近くを失った掃溜めカンパニーは、JKと呼ばれる新たな脅威にさらされていた。
東情連直属の非公開組織である特務機関A○Sは、汎用人型決戦兵器 人造人間はなでかさんを極秘に開発し、予測されていたJKの襲来に備えていた。
そのパイロットに選ばれたのは、わずか33歳のDQNたちだった。
土曜日です。
YES!!土曜日のにゃんこ見ました‾。
確か花屋のにゃんこで店番するんですよ。
お客さんは店主が配達から戻るまで猫と戯れるというなんともうらやましい。
近所にこんな店欲しいですよ。
そう思いつつ2度寝。
10時頃かな‾?と思ったら昼過ぎてた…orzとりあえずあれだ、オークションの商品梱包しないと。
NAS+USBHDD4個なので結構なサイズになるなーとタバコのダンボール(10000個入るやつ)につめる。
HDDなので緩衝材(ぷちぷち)でくるんでさらに隙間に新聞紙つめるですよ。
これで大丈夫なはず。
そして余裕できるかと思ったらダンボールにきちきちです。
しかも重い…まぁ中にHDD15玉入ってますからね、そら重いですよ。
夕方母上に頼んで郵便局まで搬送。
とダンボール担いで外出ると猫が!久しぶりに生猫!!撫でたい…でもあんまり近づいちゃうと逃げちゃうんだろうなぁ…じりじりと近づきつつ写真を撮ってみた。
今日はこれで我慢。
帰ってきて一息ついたらGM宅へ行きました。
今日はGMが忙しいってことなのでうぇぽんに搬送お願いしました。
8時半頃駅で合流。
うぇぽんの車初めて?だったのでどれだかわからなかった^^;でもいいなー車…俺はまず借金返さないといけないんですけど、車も欲しいなぁと…試用期間→本採用でいくらあがるかなだなー…あんまあがらん気するけどT_Tんでうぇぽんの近況を聞きながらGM宅へ。
うぇぽんも大変だなぁ…GM宅で久々集合、GM、うぇぽん、アリスさん、俺の4人。
とりあえず飯行くかってことでいつものビックリドンキーへ。
もりもり食べました。
GM宅にまた戻ってうぇぽんの土産話。
ガンダムカフェ行ったそうでお土産のガンダム焼きをみなで食べることに。
ちなみに中身はあまり原型とどめてなくて「これは…ザク?」とかそんな感じでした。
味は普通。
ちなみに他にもお土産あったらしいんですけど開店間もないのにすべてソールドアウトと…売る気ないんかい!って感じだったそうです。
あ、後フェイト劇場版のフィルムもらいました。
移ってるのはアチャ夫と淫売とちっちゃくシロウ。
1回見るだけで貰えたそうです。
なの破産とはえらい違いだ。
つかフェイト映画やってたんだ…ちと見たかったなぁ…DVD待ちかな?11時半だか12時頃解散。
まぁ連休でもないしうぇぽんが明日朝東京戻るって話しみたいなので。
あぁ、そうそう、うぇぽんは今東京で働いてるそうです。
大変だにゃー。
GMに家まで送ってもらいました。
GMはGMで消防団が忙しいみたい、でも今年までっぽいけど人数的に残らないといけないかも‾とまぁまだまだ忙しそうです。
1時頃帰宅。
眠かったのでソッコー寝ました。
明日は何しようかねぇ…まぁきっと寝てるだけだと思いますが…See You Next Deculture

カテゴリー: 未分類 パーマリンク

コメントを残す